ナイーブなアラフォー女子の物欲日記

感受性の強い、敏感な人のために役立つ”モノ””気づき”を紹介する日記

漫画の効用

はじめに

今日は漫画について、わたしなりに論じてみようと思います。

このブログでは未だに、「スラムダンク」の福ちゃんについて書いた記事が一番よく読まれています。

 

yosh79.hatenablog.com

 

自分が一番印象に残ったシーンだったので、みなさんに共感してもらえてうれしいです。

最近では、「聲の形」でのみんなの真剣な葛藤に感動しましたね。

 

漫画には、感動させる力があると同時に物事の視点を良い意味で裏切ってくれるものでもあるんです。

 

 

いつもは自分が主人公だけれども

みなさんは、いつも自分の人生の主人公をやっていますよね。

でも、漫画では、その中にでてくる登場人物が主人公です。

そして、その主人公は自分と似ていることもあると思いますが、厳密には違います。

漫画を読んでいくと、その自分ではない、主人公に擬似体験させられるんです。

そのときにすごい発見があるんですよね。

ああ、この人はこういう風に思うんだ、こういう風に物事を捉えるんだ、

こういう風に行動していくんだと。

自分だったら、こう思うな、こうするんじゃないかなと考えるんですよね。

自分とは違ったパターンを体験させられるのはとても有意義なことであると思います。

もっと、突っ込んでいうと、その漫画家さんの価値観、考えの中へ入っていく感じだと思います。

漫画を読むということは視野や世界を広げてくれるとても良いツールだと私は思っています。

 実際の体験には叶わないかもしれませんが、漫画は他人を理解する力を助けてくれることは確実です。

 

勘違いされやすい漫画

でも、漫画ってあまり教育上いいものではない、という考えが未だあるんですよね。

子供に漫画は読ませないっていう方、やはりいらっしゃいます。

本なら良いみたいな。

でも、本だって、あまり品のよくないもの、思想の偏りがひどいものなど、いろいろあります。

むしろ、本も漫画もいろいろ読んでみないと、わからないと思うんですよ。

下品なものを読まなければ、上品さを理解できませんし、

上品なものを読まなければ、下品さも理解できません。

さまざまな価値観、様々な世界観を見てこそ、

さあ!自分はどんな世界がいいのかな?どんな世の中になってほしいのかな?と、

自分の考えを構築していくのではないでしょうか?

 

大人も子供も漫画を使って勉強していこう!

逆に、大人になったから、もう漫画なんて読むのは恥ずかしいわ!っていう方もいらっしゃると思います。

・・・・私は恥ずかしいとは思わないんですけどね・・・・。

昔、読んでいた漫画を読み返すと本当に新しい発見があるんですよ。

子供の時にはその登場人物の心情があまり理解できなかったけど、大人になった今、す〜〜ごく痛いくらいわかる!!っていうことがあります。

ああ、これでも私、成長したんだなと思いますし、漫画の奥深さにすごく感慨深いんですよね。本当に漫画家さんはすごいです!

そのいわゆる学校の勉強ではなくて、生きていく上でのいろいろな感情、そうせざるを得ない行動など、複雑な人間世界の勉強はずっとずっと続けなければいけません。

これからも漫画に助けを借りて、勉強していこうを私は思っています。

 

まとめ

漫画がただの娯楽ではないということが少しでも伝わったでしょうか?

今まで、漫画を読んでいなかった方は、初めはポピュラーに人気のある漫画からチャレンジして見てはどうでしょうか?(ワンピース、ドラゴンボールとか)

固定観念や先入観にとらわれず、漫画を楽しんでいきましょう!!

 

 

 

 

 腕がゴムのように伸びる描写は実はあまり好きではない・・・・。

ONE PIECE  1 (ジャンプコミックス)

ONE PIECE 1 (ジャンプコミックス)

 

 

 

 初期の悟空は本当にかわいかった・・・。

DRAGON BALL 1 (ジャンプコミックス)

DRAGON BALL 1 (ジャンプコミックス)